本ページはプロモーションが含まれています

福岡は運転が荒い。交通マナー悪い。危険なあおり運転に対策をしよう

福岡は運転が荒い。交通マナー悪い。

海の中道大橋での飲酒運転事故があれほどニュースになったにも関わらず、無くならない飲酒運転。

高速道路での煽り(あおり)運転の死亡事故があれほどニュースで騒がれたにも関わらず、相変わらず酷い煽り運転。

あなたも、車でたった数kmの道のりを走っただけで、危険な運転をする車に遭遇したことはありませんか?

福岡の道路状況は、

  • 車を運転している場合
  • 自転車を運転している場合
  • 歩行者の場合

どのシチュエーションでもヒヤッとする場面が非常に多く、怖すぎます。

今回は福岡に住む上での最大のデメリット「運転の荒さ・交通マナーの悪さ」について書きます。

関連:煽り運転対策・撃退グッズおすすめ

福岡の交通事故件数はワースト?!

福岡 運転荒い

平成26年のデータで交通事故発生率(自動車保有台数あたりの事故件数)は、
福岡県がワースト2位。ちなみに1位は、お隣の佐賀県みたいです(笑)

参考:交通事故発生ランキング(都道府県別)

福岡の運転荒さ・マナーの悪さ

福岡で運転が荒い、交通マナーが悪いと感じる場面をまとめました。

譲る気がゼロ

混んでいようが空いていようが、自分の車の前に入られるのを極端に嫌う。

何でなんですかねー。福岡で運転している車は、譲る気が全くないんですよ。

私の出身である関東では、例えば駐車場から出ようとしたとき、親切に入れてくれることが多いです。そして、入れてくれたお礼に必ずハザードランプを出します。

しかし、福岡ではお礼のハザードランプを出している車はほぼ見かけません。

なぜなら譲る気がないから、そもそも入れてもらえないのですw

強引な割り込み

福岡では、割り込み・追い抜きがスレスレだったり、信じられないタイミングで強引に合流してきます。

しかも、強引に割り込む車にかぎってウインカーは出さない。もしくはハンドルを切ってから出します。

ウインカーなしで車線変更しまくるので、動きが予測不可能。
思い出しただけでもヒヤッとするタイミングの強引な割込みは、数えきれないほどあります。本当にやめてほしい。

車から降りると歩くのはゆっくり、だけど車に乗ると超せっかち

福岡では、関東に比べると駅などでの歩行速度はゆっくりだと感じます。

しかし、車の運転となるとコンマ何秒を争うレーサーの如く、超せっかちになります。

『渋滞のない快適な道路なのに、なんでそんなに急ぐの?』
そして、
『あんなに急いでいたのに、車降りたらなんでゆっくり歩くの?』といつも疑問に思う。

東京(関東)は全く逆ですね。
車は安全運転だけど、車から降りると早歩きです。

空いている道路ほど車が急いでる

福岡って、めちゃめちゃ道路空いてますから。
交通量に関しては快適なのですが、周りの車の運転の荒さが、せっかくの快適な交通環境を台無しにしています。

スカスカの道路くらい気持ち良く運転させてほしい。頼むから、煽らないでください。お願いしますww

首都圏では常にあちこちで5km~15kmの渋滞が発生しています。
車で行くより自転車の方が早かったり、場合によっては歩いた方が早いほどの渋滞が日常茶飯事なんです。

天神や博多駅なんて、私にとったら渋滞なんて無いに等しい。

なのに、周りの九州人は私にとって快適な交通環境を「渋滞」と呼び、めっちゃイライラしてる。
そして、そのイライラの矛先を前を走っている車に向けます。

いや、車が1台や2台前を走っているだけでイライラする意味が分からない。
たまに東京でも理不尽な運転をする人を見かけましたが、それは福岡出身で交通量が多い道を走った事ない人なんじゃないかって思っています。

歩行者や自転車より、車が優先

福岡で他人が運転している車を一番怖いと感じる場面は、「自分が歩行者や自転車に乗っている時」です。

横断歩道を渡ろうとしているのに、車が一時停止線で止まらずに突っ込んでくる。

車が駐車場から出るときに、ノールックで歩道を乗り出し、若干車道に出たところで停止して左右を確認する。

歩道を歩いていると、駐車場から出る車に何回もひかれそうになりますw

福岡で歩きスマホなんてしようものなら、命がいくつあっても足りません。

自転車は「車道を走ると煽られ、歩道を走ると飛び出してくる車に轢かれそうになる」

自転車は車両ですから、車道が原則。
しかし、自転車で車道を走ると「邪魔だ」と言わんばかりのスレスレを走ってきます。

かと言って歩道を自転車で走っていると、駐車場から出てくる車に轢かれそうになる。

自転車はどこ走ったら良いんですかw

福岡は免許更新がラク=交通違反のダメージが相対的に小さい

福岡県民が道路交通法違反を軽く捉えているのは、免許の更新がラクというのもあると思うんです。

首都圏(1都3県)は人口が福岡よりも多いにも関わらず、免許センターが非常に少なく、県内に1~2個しかないので、めちゃくちゃ混むんです。

神奈川県と埼玉県には免許センターが一つ、千葉県には二つしかありません。
しかも3県とも人口は福岡より多いので、数倍混みます。もし違反すると免許更新がめっちゃ大変なんです。

これが捕まった時の精神的ダメージを増幅しているんですよね。
福岡も免許センター減らせば良いのにって本当に思います。

福岡のあおり運転の対策・撃退する方法

福岡では、近年飲酒運転の摘発件数が減少してきていますが、煽り運転に関しては一向に減らない。むしろ、増加しているようにさえ感じます。

2017年あれだけ騒がれた東名高速道路での危険な煽り運転があったにも関わらず、2018年1月~4月だけで煽り運転の通報は114件もあったそうです。

参考:あおり運転、空から取り締まり 福岡県警、ヘリで「証拠」録画

警察に通報された件数だけで、114件ですよ?
こんなの氷山の一角にすぎないので、実際の煽り運転行為の件数は、数十倍に膨れ上がると思われます。

煽り運転には「後方録画中」ステッカーが効果絶大!

残念ながら、テレビやネットで福岡の事故のニュースが流れても、一向にあおり運転が減りません。

ならば、「自分自身で対策するしかない」です。

あおり運転の対策には「ドライブレコーダー」と思いがちですが、「あおり運転を予防する」という観点では、ステッカーの方がむしろ効果が高いです。

我が家の車には、ドライブレコーダーを設置しましたが、
デメリットは「ドライブレコーダーを付けても、煽っている側はその存在に気が付かない」のです。

つまり、あおり運転の防止には役に立たないんですよね。(事故にあったときに初めて役に立ちます)

一方、あおり運転の予防として大いに役に立ったのがステッカーです。
「ドライブレコーダー後方録画中」というステッカーを付けておけば、かなり目立つので抑止力として働きます。

仮に、ステッカーだけ貼っておいて実際はドライブレコーダーを付けていなかったとしても、全く分からないので、後ろから煽られる機会は激減します。
値段も安いし、お守りを買うよりもご利益あるかも?おすすめです^^

私は「後方録画中」のステッカーを付けています。
サイズも大きく目立ちやすく、私の車を追い抜いた途端、前の車を煽り始めるほど、効果絶大です。

ほんと効果が絶大です。
軽自動車だからって煽られることもなくなりました。
バリバリ煽り運転する人も、証拠が残るのはさすがに嫌なんだなって分かりましたw

詳しくはこちら
煽り運転【対策/撃退】グッズ|ドラレコよりステッカーが効果的

ちなみに、我が家ではドライブレコーダーの視野角と駐車監視機能にこだわってパナソニックの「CA-XDR72GD」にしました。
選んだ理由や使ったレビューなど、こちらの記事にまとめています。
詳しくはこちら
パナソニックのドライブレコーダー「CA-XDR72GD」の評価まとめ

警察が全然取り締まりしていない!

色々書いてきましたが、最終的にこれなんですよね。

福岡ではスピード違反がとにかく酷い。
法定速度で走りようものなら、後ろからクラクション鳴らされますw

福岡では法定速度=最低速度となぜか誤認識している人が多い。

いやいや、法定速度って法律上は1kmでも越えたらダメですからね。
(実際は1kmオーバーは誤差の範囲内で測定できないので、捕まることはありませんが)

関東では警察が点数稼ぎのネズミ取りが多く、卑怯とも言えるような取り締まりにイライラしますが、それはそれで一定の効果がやはりあるように思います。

関東では、「マジか!?」って思うほど厳しく取り締まられます。

  • 10kmオーバーのスピード違反で捕まった
  • 5分駐車したら捕まった
  • 追い越し車線をずっと走っていたら捕まった(通行帯違反)
  • Uターン禁止の看板に気付かず、Uターンしたら捕まった
  • 車が完全に停止する前に、携帯を触ったら捕まった
  • 赤信号の右折矢印の時にUターンしたら捕まった(信号無視)
    ※2012年以降は道路交通法が変わり、赤信号の右折矢印の時にUターンもOKになったみたいです。
とにかく、そりゃ厳しすぎない?!と思う事で山ほど警察に捕まえられています。

福岡も、これくらい厳しい取り締まりしたらだいぶ交通マナーも変わると思うんだけどなー

福岡県警はやる気ないのか、もはや放置状態とも言えますw

とりあえず警察はバンバン取り締まって、悪質な運転を減らしてほしい。

それか、早く自動運転車が普及すれば、デメリットは解消するのですが(笑)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。