楽天ポイントをAmazonギフト券に交換する為には、いくつかのステップ(手順)があります。
- STEP.1楽天ポイントをEdyに交換まずは、楽天ポイントを楽天Edyに交換します。
- STEP.2EdyでAmazonギフト券を購入楽天Edyを使ってAmazonでギフト券を購入します。
- STEP.3決済して完了!「おサイフケータイ」の楽天Edyで決済。対応しているAndroid機種をお使いなら、スマホのみで完結します。
iPhoneやパソコンだと、おサイフケータイは使えないのでFeliCa(フェリカ)を読み取る機械が必要です。
この記事では、主におサイフケータイを使って楽天ポイントをAmazonギフト券に交換する方法をご紹介します。
関連:楽天ペイでAmazonギフト券をローソンで購入することはできる?
目次
楽天ポイントをAmazonギフト券に交換する手順
- 楽天ポイントを楽天Edyに交換する
- Amazonギフト券を購入する
- Amazonからメールが届くので、支払い方法「楽天Edy」を選択する
- 楽天Edyの決済確認メールが届くので、支払いを完了する
ざっくりまとめると、このような手順になります。
詳しく説明していきますね!
Amazonは楽天Edyが使える
Amazonでの買い物には楽天Edyが使えます。
とは言え、おサイフケータイなしだと別途FeliCaポートの購入が必要なので、おサイフケータイがないと不便ですね。。
電子マネーでのお支払い
以下の電子マネーが利用可能です。
・楽天Edy(Edyカード、Edyアプリ利用おサイフケータイに対応)Amazonヘルプ
おサイフケータイをお使いなら、楽天Edyのアプリで支払いを行う事ができます。
楽天ポイントは楽天Edyに交換できる
楽天ポイントの楽天Edyへの交換方法は説明しなくても大丈夫ですかね?
【楽天Edyの詳細・アプリのダウンロードはこちら】
楽天Edy
- STEP.1楽天Edyアプリを起動
楽天Edyアプリを起動します。
- STEP.2楽天ポイントでEdyをチャージ
楽天ポイントを使ってEdyをチャージします。
- STEP.3完了!
以上で完了です。このように、アプリをインストールすれば簡単に楽天ポイントを楽天Edyに交換することができます。
交換する前に!【必ず確認してほしい事】
楽天ポイントをAmazonギフト券に交換する際、「現金チャージ」という方法でAmazonギフト券を購入します。
初めての方は要チェック!お得なキャンペーン
初めての方は、とりあえず楽天ポイントの交換は置いておいて、この1,000ポイント貰えるキャンペーンに登録して、現金でAmazonギフト券を購入する事をおすすめします。
現金でのチャージが必要なので、楽天ポイントや楽天Edyとかは、とりあえず忘れてください。
まだAmazonギフト券の現金チャージを利用したことがない方は、楽天ポイントをAmazonギフト券に交換する前に、一旦5,000円以上チャージするとお得ですよ。
キャンペーンに加えて、最大2.5%のAmazonポイントを貰おう
Amazonギフト券現金チャージは、「コンビニで現金払い」をすればチャージ金額に応じてAmazonポイントが最大2.5%貰えます。
つまり、楽天Edyで支払うと、Amazonポイントは付与されません。
1,000ポイントに加えてさらに最大2.5%ももらえるので、ぜひこの機会を逃さずにお得にAmazonギフト券の残高とポイントをゲットしてください^^
詳細をチェックする
Amazonギフト券はこちら
Amazonギフト券 チャージタイプ
Amazonギフト券チャージの手順やポイント付与の注意点など、もっと詳細を知りたい方はこちらの記事を参照してください。
楽天ポイントをAmazonギフト券に交換する方法
楽天ポイントをAmazonギフト券に交換する方法をご紹介します。
おサイフケータイ&楽天Edyアプリなら簡単!
予め、楽天ポイントを楽天Edyに交換してください。(詳しい手順はこちらをクリックするとジャンプします。)
楽天ポイントから楽天Edyへのポイント交換が整いましたら
まずは、Amazonギフト券チャージタイプのページを開きます。
- STEP.1購入する金額を入力
Amazonギフト券を購入する金額を入力します。
- STEP.2支払い方法を選択
楽天Edyを利用するので、支払い方法は「コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払い」を選択します。
- STEP.3内容を確認し、注文を確定する
- STEP.4届いたメールを確認する購入後、いつもの注文確認メールの後に、Amazonから「お支払番号のお知らせ」という件名のメールが届きます。
そのメールに記載されているURLをクリックし、支払い方法を選択します。
- STEP.5「電子マネー」を選択
支払い方法「電子マネー」を選択します。
- STEP.6「楽天Edy」を選択
- STEP.7注意事項を確認する
楽天Edyで支払いをする際の注意事項が表示されます。
楽天Edyで決済を行う端末宛にメールを送るので、受信拒否などをしている場合は注意してください。 - STEP.8メールアドレスを入力、送信
メールアドレスを入力し、「送信」ボタンをタップします。
- STEP.9Edy決済開始メールが届く
楽天Edy決済の確認メールが届くので、本文に記載されているURLをクリックします。
- STEP.10内容を確認して支払う
内容が正しいか確認し。「確認して支払う」をタップします。
- STEP.11完了!
これで、楽天Edyによる決済が完了です。楽天ポイントをAmazonギフト券に交換する事ができました。
iPhoneの場合だと?!
iPhoneだと「パソリ(RC-S390)」や「おサイフケータイ対応機器」が別途必要となります。
おサイフケータイのように、スマホの機能のみで楽天ポイントからAmazonギフト券への交換を完結することは、残念ながらできません。
iPhoneでも「パソリ(RC-S390)」や「おサイフケータイ対応機器」を使用することで、楽天Edyのサービスがご利用いただけます。
PCの場合は?!
FeliCaポート搭載パソコンであれば、Amazonで楽天Edyを使って買い物をすることができます^^
※もちろん、その際は「楽天edy」のカードが必要です。
画像引用:電子マネー 楽天Edy
パソコンで楽天Edyをご利用いただくには、Edy Viewerを使います。
リーダーライターの準備など、Edy Viewerの利用環境をご確認ください。
FeliCaポートが搭載されていないパソコンは、「楽天Edyリーダー」または「FeliCaポート/パソリ」が別途必要となります。
「楽天Edyリーダー」または「FeliCaポート/パソリ」があれば、楽天Edy支払いに対応したネットショップでのお支払いができます。
※該当のページを開いたあと、「ネットショッピングで支払う」タブをクリックして詳細を確認ください。
まとめ。楽天ポイントをAmazonギフト券に交換して有効活用しよう!
楽天ポイントをAmazonギフト券に交換する方法は、ちょっと手順が多いですが、おサイフケータイ搭載のスマホなら簡単に使うことができます。
楽天ポイントを楽天Edyに交換。
STEP.2
楽天Edyを使ってAmazonでギフト券を購入。
STEP.3
「おサイフケータイ」の楽天Edyで決済。
楽天Edyのページにも、Amazonで購入することができると記載があります。
参考楽天Edyが使えるネットショップ電子マネー 楽天Edy
ぜひ、楽天ポイントをAmazonギフト券に交換して、ポイントを有効活用してください^^
コメントを残す