Amazonで買い物する際、値段自体がお得な商品が多く、あまりポイントは意識せずに買い物する方も多いと思います。
しかし、ふと気が付くとAmazonポイントが貯まっていることはありませんか?
実は、Amazonでは商品購入時に10%ポイントが貯まるキャンペーンや、はじめての利用で1,000ポイント貰えるキャンペーン、「ギフト券チャージ」をするとチャージ金額に応じて最大2.5%のポイント貯める方法などがあります。
そこで、Amazonポイントの貯め方。キャンペーン&チャージの上手な活用法をご紹介します。
Amazonポイントの使い方はこちら
Amazonポイントの使い方【アプリもKindleもできる】お得に利用しよう
目次
Amazonポイントの貯め方4つ
Amazonは、他の通販サイトよりポイントの付与率が低いイメージがあると思います。
その分、元の値段が他の通販サイトより安い場合が多いのですが、Amazonの買い物でポイントまで貰えたらさらにお得ですよね(^^)
そんな便利でお得なAmazonで、ポイントを貯めてさらにお得に活用する、4つの方法をご紹介します。
Amazonでポイント対象商品を購入して貯める
Amazonにはポイント付与対象の商品と、そうでない商品があります。
中には、Amazonポイントが10%も付く商品もあるんですよ!
『けれども、ポイント10%の商品の探し方が分からない(´・ω・`)』とお思いのあなた
安心してください!すぐに見つかります。
Amazonのキャンペーンページを見ると、10%や5%のポイントが付く商品が簡単に探せます。
ぜひポイント対象の商品を探してみてください^^
Amazon MasterCardで買い物して貯める
Amazon MasterCardは、Amazonポイントが貯まるクレジットカードです。
- Amazon Mastercardクラシック
- Amazon Mastercardゴールド
この2種類があります。
比較項目 | クラシック | ゴールド |
還元率 (Amazonのショッピング) | 1.5% プライム会員は2% | 2.5% |
還元率 (Amazon以外の利用) | 1% | 1% |
年会費 | 初年度年会費無料 年1回以上のカード利用で翌年度も無料 | 10,800円(税込) ※最大6,480円割引 |
特典① | - | Amazonプライム年会費(4,900円)が無料 |
特典② | - | 全国主要空港ラウンジサービス |
メリットは何と言っても「Amazonポイントが貯まる」ことですね。
数あるクレジットカードの中で、ポイントの「使いやすさ」は最強ではないでしょうか。
Amazon Mastercardゴールドの年会費の割引は、自動リボ払いの登録が必要なので注意してください。
実は、わざわざAmazon Mastercardを持たなくとも最大2.5%のAmazonポイントが貰えます(^^;
その方法については、後ほど詳しく説明しますが、飛ばしたい方はこちらをクリックするとジャンプします。
現金チャージで最大2.5%ポイント貯める方法>>
Amazonの期間限定キャンペーンに参加して貯める
- Prime Musicではじめてのご視聴
- Amazonパントリーではじめてのお買いもの
- Prime Nowではじめてのお買いもの
- 楽器・音響機器ストアではじめてのお買いもの
まだ利用したことがないサービスがあれば、ポイントを獲得するチャンスです。
また、キャンペーンの内容は随時更新されるので、ぜひチェックしてみてください^^
ギフト券現金チャージで貯める
最もおすすめなのが現金チャージです。
「Amazonギフト券を現金チャージ」することで、Amazonポイントが最大2.5%も貰えます。
さらに、いまなら初めて現金チャージを利用する方限定で5,000円以上のチャージで1,000ポイントが貰えるキャンペーンもあります。
さらに、現金チャージ時にnanacoで支払いをするとポイントの2重取りも可能です。
nanacoで支払わなくても、Amazonポイントは貰えますので詳しい手順はこちらを参照ください。
詳しくはこちら
Amazonギフト券チャージタイプをnanaco支払い【最強のお得】手順紹介
現金チャージのポイントの詳細、購入方法などは当記事でも紹介しています。
飛ばしたい方はこちらをクリックするとジャンプします。
現金チャージで最大2.5%ポイント貯める方法>>
- Amazonでポイント対象商品を買って貯める
- Amazon MasterCardで買い物して貯める
- Amazonの期間限定キャンペーンに参加して貯める
- ギフト券現金チャージで貯める
Amazonポイントのお得な貯め方
Amazonポイントは、利用方法によってとってもお得に貯めることができます。
プライムデーはポイントもお得だった
Amazonプライムデー、ただでさえ価格がお得だったのに、最大7.5%(上限5,000ポイントまで)貰えたんですよね。
今年(2018年)に初めてAmazonプライムデーに参加したのですが、2,464ポイントも貯まりました。
しかも欲しかった商品がちょうど値段安くなっていたから購入したので、ポイントまで貰えてすごく得した気分です!!
1年に1度のプライム会員限定ビッグセールですので、今年はもう終了しましたが次回(2019年)ある時は必ずチェックしたいですね^^
現金チャージで最大2.5%ポイント貯めよう
Amazonプライムデーが終了したいま、最もおすすめ・お得なポイントの貯め方は「ギフト券の現金チャージ」です。
プライム会員なら最大2.5%、通常会員でも最大2.0%
ギフト券のチャージ金額に応じてAmazonポイントが付与されます。
プライム会員のポイント付与率
一回のチャージ額 | ポイント 付与率 |
5,000円 ~ 19,999円 | 1.0% |
20,000円~39,999円 | 1.5% |
40,000円~89,999円 | 2.0% |
90,000円~ | 2.5% |
通常会員のポイント付与率
一回のチャージ額 | ポイント 付与率 |
5,000円 ~ 19,999円 | 0.5% |
20,000円~39,999円 | 1.0% |
40,000円~89,999円 | 1.5% |
90,000円~ | 2.0% |
ポイント付与の条件
Amazonギフト券チャージタイプは、現金(コンビニ)で支払った場合のみ、Amazonポイントが付与されます(^^)
ポイント付与の対象となるのは『コンビニ・ATM・ネットバンキング』のみとなります。
購入~ポイントゲットの流れ
Amazonギフト券チャージでAmazonポイントを貯める方法をご紹介します。
手順としては、現金チャージをコンビニ支払いにする事で、ポイントが貰える流れになります。
現在チャージを初めて利用する方は、1,000ポイント貰えるキャンペーンもあるのでチェックしてくださいね。
現在チャージの手順
まずは、Amazonのギフト券(チャージタイプ)のページを開きます。
ページはこちらです
Amazonギフト券 チャージタイプ
- STEP.1購入する金額を選択
チャージ(入金)するをクリックし、Amazonポイントをチャージする金額を選択、または入力します。ポイント付与率のおさらい
5,000円でプライム会員1.0%、通常会員0.5%20,000円でプライム会員1.5%、通常会員1.0%
40,000円でプライム会員2.0%、通常会員1.5%
90,000円でプライム会員2.5%、通常会員2.0%
- STEP.2支払い方法「コンビニ払い」を選択
支払い方法選択画面で「コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払い」を選択します。
※注意
ここでクレジットカード払いにしてしまうと、Amazonポイントの付与対象外となります。 - STEP.3注文内容を確認し、注文を確定する確認画面でAmazonギフト券チャージ金額と支払い方法を確認し、「注文を確定する」をクリックします。
- STEP.4Amazonからメールが2通届くいつもの注文内容の確認メールと、「Amazon.co.jp お支払番号のお知らせ」というメールが届きます。
メール本文の「お支払い方法別の手順」にURLが記載されているので、クリックします。 - STEP.5コンビニ払いを選択購入時に支払い方法「コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー払い」を選択したので、この中から「コンビニ」を選択します。
- STEP.6支払いを行うコンビニを選択
- STEP.7「払込票を表示」をクリック
- STEP.8払込票が表示される
この画面をスクリーンショットしておくと便利です。
または払込票番号を控えておき、コンビニの店員さんに伝えればOKです。 - STEP.9支払いを済ませれば完了!支払いが完了すると、70分程度でAmazonギフト券の残高がチャージされます。
Amazonポイントは、翌月の中旬に付与されます。
Amazonポイントの貯め方まとめ
- Amazonでポイント対象商品を買って貯める
- Amazon MasterCardで買い物して貯める
- Amazonの期間限定キャンペーンに参加して貯める
- ギフト券現金チャージで貯める
Amazonでは、ポイントをお得に貯める方法がいくつもあります。
ぜひ、キャンペーンや現金チャージを活用してお得にAmazonポイントを貯めてください。
コメントを残す